ナブコの自動ドアの評判は?業界での立ち位置や価格、機能などをプロが解説

ブログ

ナブコの自動ドアの評判は?業界での立ち位置や価格、機能などをプロが解説

更新日:2023/05/31

ナブコの自動ドアをメーカーに修理を依頼したら目玉が飛び出る見積が出てきた・・・
自動ドア業界で働いているとこんな相談をよく受けます。
自動ドアなんて普通はかかわることはないのでそもそもこれが高いか安いかも分からないですよね。
ここではナブコがどのような会社か、そして自動ドアの評判や価格や機能などを自動ドアを仕事としている者の目線で解説します。
自動ドアの修理や交換でメーカーを悩んでいる方の参考にしていただければ幸いです。

ナブコは日本トップシェアの自動ドア会社

ナブコはナブテスコ株式会社の自動ドアブランドの名称です。最近はTVCMも結構やっているので名前は知っている方もおられるかもしれません。昔はナブコという会社名だったのでいまでもナブコと呼ばれることが多いです。
会社の雰囲気などは下記が参考になるかと
https://en-hyouban.com/company/10085262299/

ナブコは国内シェアの50%以上を占めています。これはゼネコンとのつながりが非常に強いことが一因です。セブンイレブンや𠮷野家の自動ドアはみんなナブコだったりします。

サービスは手厚いが価格は自動ドアメーカーの中では高い

一番の特徴は「ナブコの自動ドアはナブコしかいじれない」という点です。

技術力が高いとかそういうポジティブな理由でなく後述のように顧客の囲い込みのためそのような設計になっています。
つまりナブコの自動ドアを選ぶなら修理やメンテナンスは基本的にナブコに頼らざるを得ません。
他社との相見積もりがとれないので価格競争が起きず、ナブコの言い値が代金となります。
そのため価格は目に優しくありません。
ナブコに修理を頼んだら高額で他社の製品に全交換した方が安いなんてことはよく聞く話です。
全国に拠点も持っているので自動ドアで困ったらすぐに対応してくれる点は業種によっては大きな利点です。緊急対応もオプションで選択出来ますが相応の費用はかかります。

初期費用を抑えた見積りを提案されることもありますが、メンテナンス契約とセットになっているケースがほとんどで、10年スパンで比較すると結局割高な金額になることもあるので注意してください。例えばメーカーは1回2万円のメンテナンスを年2回以上行うことを推奨していますが、これは年間4万円、10年で40万円という出費につながります。これは自動ドアがリニューアルできる金額です(;^ω^)。

ハンディーターミナルという闇

ナブコの自動ドアは基本的にナブコしか修理や調整が出来ません。その理由として自動ドアのコントローラーを制御するにはハンディターミナルという機械が必要となるからです。このハンディターミナルはナブコしかもっていませんのでナブコ以外は修理調整が出来ないというわけです。10年以上の前のDSシリーズでしたらサードパーティーのハンディターミナルがないこともないのですが、最近のNETシリーズは全く操作不能です。
現在はトップ企業の前に習えとほとんどの自動ドアメーカーは独自のロック機能を導入しており、自社でしか修理やメンテを出来ないように顧客を囲いこみに走っています。私の知る限りロック機能がないのはソリックくらいです。関係あるかはわかりませんが近年ソリックが急激にシェアを伸ばしていたりします。(ソリックがんばれ、超がんばれ(;´・ω・))

自動ドアの品質はメーカー毎に変わるものではない

「ナブコは最大手だからやっぱりいいものなんでしょ?」などと聞かれることがありますが、私は毎回、「メーカーごとに機能面での違いはほぼありません」とお伝えしています。

自動ドアの機構は20年以上前に完成されてからほとんど進化していません。

センサーないしはタッチセンサーが人に反応して扉が開く、ただそれだけの50年以上前に確立した機構を今も同じように使っています。

どのメーカーの自動ドアも音は静かですし、安全性も非常に高く、故障率も低いです

大きな違いとしては自動ドアのロック機能の強度ですが、これはナブコが一番高いです。

またロック機能を強化するあまりコントローラーが複雑になり、エラーが出やすくなっているという話も聞きます。

メーカーに依頼をするといろいろな提案をしてくれると思いますが、ナブコだけ寺岡だけという強みは機能面では存在しないと考えておいたほうがいいでしょう。
どのメーカーの自動ドアを選んでも品質に差はありません。

メーカーに迷ったら複数社に相見積もりをとって価格で決めるべし

機能が変わらないのであれば価格面で比較するしかありません
自動ドアは数社がシェアのほとんどを握っている寡占業界です。
残念ですが相場はあってないようなものです。納得のいく価格で運用したいのなら必ず複数社から相見積もりをとりましょう。
私は何年も自動ドア業界で働いていますが、複数社に見積もりを取ること、これが一番大切だと考えています。
弊社もメーカーに依らず修理、メンテナンスを承っています。もちろん見積もり無料なので、相見積もり先の一社としてご相談いただければと思います。
自動ドアに関するお悩みはぜひ、お問い合わせください。

 

The following two tabs change content below.

天田 聡

大手の自動ドアメーカーを経て現職へ。Web担当ではありますが現場仕事も大好き。趣味は猫カフェ巡り。

最新記事 by 天田 聡 (全て見る)


プライバシーポリシー